レーシングゼロカーボンAC3


・ブライトラベル

・ダークラベル
レーシングゼロカーボン2018モデルは、ブレーキ面のAC3加工、
ハブ胴のカーボン化が
施されモデルチェンジしました。
ホイール自体は、軽量カーボンリムで得にヒルクライム性に優れ、
またリム高30ミリによる巡行性にも優れたホイールです。
こんな方におススメです(^_-)-☆
・オールラウンド性を求める方
・巡行もヒルクライムも両立させたい方
・ロングライドでも疲れにくいホイールをお探しの方
・自分がどこまで通用するのか試したい方
カーボンなので価格は高い目ですが、
もし山が好き、ヒルクライムの達成感がたまらない、
ワクワクするという方ならその価値は十分体感して頂けるホイールです。

レーシングゼロカーボン2018の特徴
ブレーキ面のAC3加工

ブレーキ面のあたる箇所に溝を掘りギザギザ加工が
施されています。
峠の下りや雨天時でのブレーキ性能が向上しています。
カーボンリムでのブレーキ性能に懸念点をもつ方には
良法ですね(^_-)-☆
ハブ胴のカーボン化


ハブを巻いている素材がカーボン化され、軽量化と
剛性がアップしました。
二織り構造によるカーボンリム

ツイルカーボンと呼ばれる二織り構造のカーボンが
採用されています。

剛性、反応性がアップしており、パワーをかけても
リムが寄れるなどという事はありません。
カーボンリムで耐久性を懸念される方も多いのですが、
耐久性もアップしております。
レーシングゼロカーボン2018のインプレ
福井県 I様

素直に応えてくれ、安定して加速してくれます。
レーシングゼロカーボン2018ギャラリー
※ブライトラベル


※ダークラベル





ホイールケースも付属しています。

この商品の詳細 |
リム材質 |
ツイルカーボン |
リム高 |
F/30mm、R/30mm |
リム幅 |
24.2mm |
スポーク素材 |
アルミ |
ハブ素材 |
カーボン |
参考重量 |
1340g(ペア) |
対応タイヤ |
700C クリンチャー25〜50mm |
対応カセット |
シマノ 9-11S、カンパ 9-11S |
ベアリング |
USBセラミックベアリング |